結構、おもしろくって、サスペンスじみた感覚があって、
好んで、色々本を読んだり、ネットをいじくったりしました。
富士樹海では、方位磁針がきかない、
ピアスをあける時、耳タブから視神経が出たら、失明する、
ドラえもんの最終回・・・etc
そんな中で、最近仕入れた都市伝説。
三柱鳥居について・・・
葛飾北斎画 「三柱鳥居」
三柱鳥居とは、京都太秦の蚕ノ社の元糺の池にある日本唯一の珍しい3本柱の鳥居。
三方のどれもが正面であり、上からは三角形に見えるという珍しい鳥居です。
しかし、日本各地にまだ未知の三柱鳥居があるらしいです。
なんとこれが、奈良県 桜井市 大神神社にあるとか・・・
日本国内でもかなり珍しい鳥居。
どうやら、これが大神神社にある三柱鳥居のようです。
一度、ランニングがてら見にいってみようと思います。