いよいよ、2010年の最後の月がスタート。
色々と企業も自営も様々な所でバタバタとされると思います。
そんな12月に突入する中、ある方から教わり、聞いた話。
それは、「欲」について。
色々な「欲」があると思いますが、
有名なのは、三大欲求。
食欲、睡眠欲、性欲だと思いますが、
この欲求というのは、人間誰もが持っているであろうとする「欲」。
しかし、今の場合の「欲」は、仕事やプライベートにおいて根底となる「欲」。
例えば、楽しい人生を送りたいという「欲」などです。
人はそういった「欲」は持とうが持つまいが自由ですが、
持っている人なら、少々のリスクを背負って危ない橋を渡るかもしれません。
持っていない人なら、リスクを背負わず、
今目の前にあることに満足するようになっているのだと思います。
難しい話ではなく、要はこうなりたい、こうしたい、というものがあるかないか。
ここが大切なんだと思います。
環境も人それぞれで、今ある現実もそれぞれ。
そんな中で、「欲」が人を成長させる部分も多いにあるではないかと考えます。
僕は、「欲」がないより、ある方が絶対にいいと思います。
少しでも理想の自分に近づく為に。。。
少しでもより良い環境になる為に。。。
少しでも楽しい人生を生きる為に。。。