2011年8月30日火曜日

VINTAGE NOISE


DJ KojiroさんのMix CD。

その名もVINTAGE NOISE。

非常に洗練された感じの音で、

大好きなMix CDの1つです。

そのTシャツも作成されたということで早速購入。

初日に着て思ったことは、

音と同様、着心地も洗練されておりました。

今後の好きな物の一つになっていきそうです。

2011年8月27日土曜日

蝉は、7年間地中で暮らし、

地上に出てきたら1週間で生命を絶つ。

最近、蝉の鳴き声を聞くのと同時に、

蝉の死骸も発見します。

夏の終わりを知らせる為に死んでいっているのかな。

夏、そろそろ終わりますね。

2011年8月25日木曜日

メディア

先日、とある芸能人が芸能界引退を発表しました。

朝のニュースや新聞はその話題で持ち切り。

しかし、もっと報道すべき事はあるのではないかと考えます。

原発の問題や、アメリカの経済事情など。

日本の報道の在り方には、某力士の件で、

以前にもこのTRILLINMにも書きましたが、

もっと国民にとって、知らせなくてはいけない情報が

あるのではないでしょうか。

いつの日か、正確な情報と、

もっと国民が知るべき情報を融合させた情報を

報道される日がくる事を願います。。。

2011年8月21日日曜日

四季

仕事で四季を感じます。

今は、夏期講習、先日は夏期合宿も終えた。

また秋になってくれば、冬期講習や志望校に向けた対策授業の準備。

冬はというと、センター試験や私立大学一般試験、国公立大学の二次試験。

そして、合格発表・・・

春になれば、新規生徒募集、夏期に向けての準備など。

仕事の内容で四季を感じます。

普通のサラリーマンでも四季を感じることはあるのでしょうか。

以前に営業職をしていた頃、そんなことは感じませんでした。

時間が過ぎるスピードを早く感じると共に、

先日30歳になり、働き盛りの30代に突入。

もうすぐ学生の夏休みも終わります。

去年の夏休みも鮮明に覚えていますが、

あれからもう1年が経ったかと思うと、

怖いくらいのスピードだと感じます。

今年はどんな夏を終えて、

どんな冬を迎えるのだろうか。

そして、どんな春を迎えることが出来るのだろう。

そんなことを思いながら、絶対に全員笑顔で卒業させたいと思います。

2011年8月12日金曜日

趣味のお話。


山下達郎さんは、名曲がたくさん!

年齢と共にいいな!って思う曲がたくさんあふれ出てきます。